目次
設定方法
受講者からの見え方
デザインの種類
カリキュラム・レッスンごとに個別に文言を変更したい場合
カリキュラム・レッスンを完了した受講者に、「修了証」を表示させることができます。
修了証の設定方法と、受講者からの見え方をご案内します。
設定方法
カリキュラムの場合
1.コンテンツ管理 > カリキュラム一覧 > カリキュラム名 > 「基本情報」の「編集」 >
「修了証の有無」で「利用する」を選んで「送信」
2.コンテンツ管理 > カリキュラム一覧 >修了証設定 で表示する内容を設定
ここで設定する内容は、全てのカリキュラムの修了証の共通設定になります。
レッスンの場合
1.コンテンツ管理 > レッスン一覧 > レッスン名 > 「基本情報」の「編集」 >
「修了証の有無」で「利用する」を選んで「送信」
2.コンテンツ管理 > レッスン一覧 >修了証設定 で表示する内容を設定
ここで設定する内容は、全てのレッスンの修了証の共通設定になります。
受講者からの見え方
1.カリキュラム・レッスンの詳細画面を開き、パートを受講していきます
2.最後のパートに来ると「受講完了」のボタンが表示されます
3.クリックすると修了証が表示されます
修了証には、受講者の名前、サイト名、受講したレッスン名が自動で差し込まれます。
レッスンにテスト/レポートパートが含まれている場合の修了証の表示条件
レッスンにテストパートが含まれている場合、
全てのテストパートを合格すると、修了証が表示されます。
レッスンにレポートパートが含まれている場合、「受け取ったレポートの確認方法」の設定が
「自動で確認済みになる」であれば、全てのレポートパートを送信していれば修了証が表示されます。
「確認済にするには操作が必要」であれば、全てのレポートパートが確認済みになった時修了証が表示されます。
4.画面を閉じても、再度カリキュラム・レッスンの詳細画面に来ると「修了証表示」ボタンが表示されます
5.マイページの受講履歴にも「修了証表示」ボタンが表示されます
デザインの種類
修了証のテンプレートは4種類あり、設定画面のプルダウンメニューから選択できます。
1.横型・金色
2.横型・銀色
3.縦型・金色
4.縦型・銀色
カリキュラム・レッスンごとに個別に文言を変更したい場合
カリキュラム・レッスンごとに個別に修了証の表示を変えることができます。
変更できるのは以下の箇所です。
・社名
・代表者名
・修了証のタイトル
・修了証の本文
・背景テンプレートの種類
カリキュラムの場合
コンテンツ管理 > カリキュラム一覧 > カリキュラム名 > 修了証の設定 から変更
レッスンの場合
コンテンツ管理 > レッスン一覧 > レッスン名 > 修了証の設定 から変更